これらの写真たちは日付が入っていたので、いつ撮ったものか分かりました。
これは私がシドニーに住んでいた時に近所にあったカフェの写真で、写真に写っている人達はカフェのオーナー、スタッフ、私の友人(カフェにとってはお客側)達です。
このカフェはヨーロッパ人がオーナーで、内装がとても好きだったので良く遊びに行っていました。
店内の内装はヨーロッパ人のオーナが、DIYで壁を塗ったり天井に不思議な形のブロック(?)を貼ったりして作ったことのこと。
ちなみに写真の人々は右側手前が、東洋人の私の親友、後ろがお店のオーナーのヨーロッパ人、左奥にいる二人はお店のスタッフです。お店のスタッフ達やお客さん達とも仲良くなって、一緒に安酒場に遊びに行ったりしていました。
天井の不思議な形のブロックというのはこれのことです。
椅子やテーブルはこんな感じで、木目の椅子のお店が多かった当時としては、とてもモダンに見えました。
飾ってある絵も、私が好きなジャンルで、ほんとうに「好きな現代美術館でお茶をする」感じで楽しめたので、休みの日は良く行ってましたね。
この人が私のシドニーで一番中の良かった東洋人女性です。
そして、この座っているのがヨーロッパ人のオーナーなのですが、これらの写真の後ろにあるオブジェにお気づきでしょうか?
これも、オーナーの手作りのオブジェなのだそう。私はこのオーナーのセンスが大好きでした。
そして、よく遊んでもらっていたスタッフ達。互いの家に遊びに行くくらい仲良くて、一緒にドライブや安酒場に行っていました。
そして、私と友達とのツーショット。このようにシドニーライフを満喫していたのでした。このお店は数年後に閉店してしまいました。残念なことです。
おわり。